板野友美は見た目はクールでも実は性格良い!?「おしゃれ番長」でも私服がダサいの噂を検証!

元AKB48メンバーで、在籍中は唯一のギャルキャラとして人気を博したともちんこと板野友美さん。ツンとした印象があって性格がきつそうというイメージがありますが、実はとっても性格が良くて優しいという噂があります。また、「おしゃれ番長」との予備声もある一方で、私服がダサいと酷評する声も聴かれます。本当のところはどうなんでしょうか?詳しく調べてみました!
キツくみられる態度も、実はプロ意識から?
板野さんは2005年にAKB48メンバーの一期生として参加し、在籍中は神7の1人として
黄金期を支えました。唯一茶髪を許された存在としてメンバーの中でも異彩を放ち、
アクセント的な役割を果たしていました。
そんな板野さんは、番組での態度や様々なエピソードから性格が悪いという情報が
ネット上には多くあります。
たとえば、大所帯のAKBの楽屋には、人数分の椅子が用意されているわけではなく、
席は早い者勝ちなのだそうです。後から来た人は、当然椅子が無くて立っていなければ
いけないわけですね。
だから早く来たメンバーは椅子の上に荷物を置いて席を確保するそうなのですが、
後から来た板野さんはそれを勝手にどかして平然と座っているのだとか。
また、コンセントも他の人が使用中でも、勝手に差し替えてしまうこともあった
そうです。う~ん、こういう話を聞くと、自分勝手で性格悪い?と確かに思って
しまいそうです。
さらに、2013年に「めちゃイケ」に出演した際には、前田敦子さんの物まねでブレークした
キンタロー。さんが物まねを披露するたびに板野さんが不機嫌な態度を取ったことに、
視聴者からは批判が殺到。
「板野こわっwww」「この態度はひどいわ」などのツイートが頻出し、中には板野さんの
アカウントに直接「やる気ないならバラエティでないでください。不快です」とリプライを
飛ばすひとまでいたとか。
実際は番組上に演出だったそうで、後に岡本隆さんやキンタロー。さん自身も
板野さんを擁護されています。
「テレビですから、当然台本もあれば演出もありますからね。あれでキンタローがおいしかったのも事実で、ある意味板野は打ち合わせ通りに振る舞っただけともいえるでしょう。ただ、それにしてはその半ギレっぷりがあまりにリアルでインパクトがあったからこその炎上です。」(芸能ライター)
出典:livedoorNEWS
こんな風に、性格悪い!と思われているエピソードの中には、色々な事情が
あるのかもしれませんね。
総合プロデューサーの秋元康さんも、こんな風に言っています。
「見た目的にはあまり一般受けしないかもしれない。でも彼女のプロ根性のようなものや勤勉な性格は我々も学ぶべきものがある」板野は秋元康もうならせるほど、努力家で真面目、そしてプロとしての意識に長けているようです。
出典:AKBメンバー速報
先のキンタロー。さんの件も、番組を盛り上げようとした板野さんのプロ意識が
違った風に取られてしまった出来事だったのでしょう。
よく見てみると、板野さんは少し笑っていたように見える場面もありました。
笑いを必死に我慢して、無反応キャラを貫き通した板野板野さんは、番組内での
役割をしっかりと果たすプロ意識があると言えるのかもしれません。
そんな板野さんは、スタッフや後輩からの信頼も厚く、優しいという声は多く聞かれます。
そして、何より、板野は人望が厚いのです。
板野は、同期や後輩など仲間を大事にすることで知られています。
その後輩の中でも島崎遥香は特に板野友美に可愛がられていたそうです。
板野は自分に甘えてきてくれる後輩メンバーをやはり可愛いと思うらしく、仲良くしていました。
板野がAKBを卒業する際に島崎は寂しさのあまり号泣していました。
出典:AKBメンバー速報
AKB初期メンバーでともにグループを支え続けてきた仲間の一人、前田敦子さんは
板野さんの誕生日にこんなメッセージを送っています。
私にとって心から何でもしゃべれるのはともちんです。
ともは私の悩みも真剣にきいてくれるし、
真剣に考えてくれる、そしてたまに叱ってくれる。
私にとってなくてはならない存在です。
ともの天然で私よりマイペースなのに、たまに凄く熱くって、
とにかく友達想いで仲間想い、そして凄く可愛いその笑顔が大好きだよ。
これからもおいしいものを食べてはダイエットしていこうね。
おそろいのネックレスも一生つけていきましょう。ともの一番の親友前田敦子より
出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1146739496
見た目とは裏腹に、真面目で情に厚くて多くの人から信頼されている板野さん。
そこを分かっている人からは、「本当はいい子なんだよ!」という擁護する声が
必ず来るんですね。
そんなギャップも、板野さんの魅力なのかもしれません。
ギャル系ファッションで人気だけれど「ダサい」の声
板野さんはファッションモデルもされていましたし、ギャル系ファッションの聖地
と言われる渋谷109でも、板野さんとのコラボ商品があたったりと、そのファッション
センスは多くの人に支持されています。
2010年にはベストジーニスト賞を受賞。2011年には若い女性向け商品を展開する
サマンサタバサと「ミューズ」(専属モデル)契約をされています。
また同年、ファッション市場のさらなる発展を目指すべく宝島社が創設した
日本ファッションリーダーアワードに、佐々木希さん、ベッキーさん、米倉涼子さん
とともに、選出されました。
このように、板野さんのファッションはAKBメンバーやファンからもセンスが
良いと評判で、AKB48のファッションプロデューサー植松晃士氏からも評価されている
ことから「おしゃれ番長」と呼ばれるようになりました。
けれど、そうした評価の一方で、「ダサい」という声もあり、厳しい意見も聞かれます。
実際のところ、板野さんのファッションはダサいのでしょうか?
見ていくことにします。
いわゆるギャル系ですね。
普通にアリかも。
どういうシチュエーションで着るんでしょうか。。。
まぁ、可愛いかな。
う~ん。。。
う~~~ん。。。
まぁ、ファッションの好みは人それぞれですが、一番最後のは「足が洗車機に見える」
「ダサいというかチープ」などの声もありました。
シチュエーションに合わせて「モテファッション」か「おブスファッション」かを決める
AKBの番組のコーナーでは、モテファッションに選ばれることもあれば、「ちょいおブス
ファッション」に選ばれたこともあるようです。
板野さんのファッションは、見る人や状況によって、いつも「センス良い!」
と言われるわけではなく、微妙な時もあるようです。
2016年にはそのファッションセンスを活かしてウェディングドレス「Petit Tomo」
(ペティトモ)のプロデュースもされました。
ネット上での評判は「名前だけ貸しているのでは?」など色々ですが、
今後の板野さんの活躍に期待しましょう!
最近のコメント